
こんにちは!
愛されボディ研究家の圭子です^^
デリケートゾーンの脱毛って、
確実に羞恥プレイだと思いませんか?笑
ま、まさか・・・
無防備に丸出し!?
実際にミュゼのVIO脱毛に
通っている私だからこそわかる、
お手入れの流れを、どこよりも詳しく
赤裸々にお伝えしていきます^^
そりゃあもう、施術方法から
脱毛の時の体勢、スタッフとの会話まで!
何も知らないまま施術に入ると、
ビックリするかもしれないので、
ある程度、心の準備と予習をしておけば
こんなものか~と思えるはずですよ♪
目次
ミュゼでVIO脱毛の流れ!どんな体勢で施術するの?

ミュゼのVIO脱毛では、
お着替えをすませた後、
Oライン→Iライン→Vラインの順で
施術していきます。
ミュゼ脱毛の施術手順
基本的には、この流れで
お手入れをしていきます。
が!!!
VIO脱毛の場合は、
他の部位より毛が濃く、
色素沈着もしているので、痛みが強い!
そこでちょっとうれしい配慮が^^
VラインとIラインのお手入れのときは、
ジェルを塗布した後に、
一度氷で肌を冷やしてから
光をあてていってくれます。
これによって、お肌の感覚を鈍らせて、
痛みを軽減しようという作戦ね♪
上の順番でいうと、②番と③番の間に、
お冷しが入ることになるので、
VラインとIラインの手順は、
ジェルを塗る ⇒ 冷やす ⇒ 光をあてる
ということになります。
ではここからは、私が通っているミュゼの
具体的な施術の流れを書いていきますね!
個室に入ったらまず着替え
ミュゼで受付を済ませ、
個室に案内されたら、
まずはサロンに用意されている
ガウンと紙ショーツに着替えます。
一部屋ずつロッカーがあって、
カギもついているので、
周りを確認できない施術中も安心♪
お着替えが終わったら、
ベッドに横たわった状態で待機。
しばらくすると、
スタッフがドアをノックして、
「○○様、ご準備はよろしいでしょうか」
と、外側から声掛けをしてくれます。
準備ができていれば、
「はい」と返事をすればOK♪
脱毛サロンに通うにあたって、
どのようなファッションで行けばいいのか
迷う人もいるかもしれませんが、
着替えが用意されているので、
自分の好きな格好で行って大丈夫です^^
まぁ私は毎回、脱ぎやすいかっこうで
行ってますけどね。
ただ単に脱ぎ着が面倒なので(笑)
ミュゼで着替えるんだから、
自分のお洋服を汚してしまう心配は
いっさいありませんよ♪
Oラインの施術
ミュゼのVIO脱毛は、
まずOラインから処理していくので、
うつぶせの状態でスタンバイします。
光を当てたときに眩しくないよう、
頭の上にタオルをかけてくれるので、
なんとなく緊張もほぐれますね。
この時の格好ですが、
うつぶせの状態で少し足を開きます。
剃り残しや毛の状態を見るため、
そのままショーツをずらして
ヒップを引っ張られます。
んまぁ、丸見えでしょうね(笑)
基本的にシェービングは済ませた状態で
ミュゼに行かなくてはいけませんが、
Oライン(ヒップ奥)は、
自分では処理がしにくい部分なので、
多少剃り残しがあっても大丈夫です。
サロンスタッフがサラサラーっと
シェービングしてくれますので、
ちょっとくすぐったいですが、
ここはグッと我慢!
次にテープを使って、
サササッとシェービングで
落ちた毛を取ってくれます。
ここまでの下準備ができたら、
Iラインとの境目に、
マジックで印をつけて施術開始!
このマーキングは、
同じ箇所に照射してしまわないように、
Oラインのお手入れでは
どこまで光を当てるか、という
目安にしているんでしょうね。
いよいよ冷たいジェルを塗って、
光を当てていきます。
ミュゼのスタッフさんが、
「いきまーす、3,2,1」
という声をかけてくれるので、
私は大きく息を吐いて、なるべく痛みを
逃せるように意識しています。
ラマーズ法かよwって感じですが、
意外とリラックスできるのでやってみて♪
まぁそれでも最初のうちは
けっこう痛みがあるけどね(^^;
Oラインへの照射は、
だいたい8ショットぐらい。
照射が終わったら、
ジェルを拭き取ってもらい、
冷たいタオルで脱毛箇所をクールダウン。
お肌を鎮静させるために、
この状態で少し時間をおくので、
スタッフはいったんお部屋から退出。
うつ伏せのまま、
おしりに冷たいタオルを挟んだ状態で
5分ほど放置プレイw
あ、でもお尻丸出し状態ではないですよ!
そこはさすがにね~
一応、ブランケットやタオルを
体の上にかけてくれてますので^^
そうじゃないと、冷えるしwww
スタッフが頃合いをみて戻ってきたら、
「ヒリつきや痛みはありませんか?」
と、やさしく確認してくれます。
とくに異常がなければ、
そのままデリケートゾーン用の
ミュゼオリジナルローションを塗って
Oラインの脱毛は完了です♪
Iラインの脱毛
Oラインはうつ伏せでしたが、
IラインとVラインは
仰向けで脱毛をおこないます。
よっこらせっ!と仰向けになったら、
まず、Vラインの部分に
ミュゼオリジナルのVラインプレート
をあてられて、そのラインに沿って、
またマーカーで印をつけられます。
ちなみにVラインプレートはコレ ↓
Vライン脱毛の契約時にもらえます。
脱毛箇所は、Vラインプレートから
はみ出した部分だけなので、
たとえVラインプレートの内側部分を
剃っていったとしても、
そこには光を当ててもらえません。
なぜなら、デリケートゾーンも、
下の図のように、細かくパーツに
分けられているからね。
だから、「パイパンがいい!」とか、
「残すアンダーヘアは、オーバル型や
長方形に整えたい」という人は、
Vライン脱毛の契約だけではムリなので、
別のプランを検討する必要があるわ。
私は、無難に逆三角形がよかったので
VIO脱毛のみなんだけどね^^
まぁそのへんは、無料カウンセリングで
相談してみるのが一番だと思うわ♪
おっと、話がズレてしまったけど、
Vラインプレートに合わせて
マーカーをひいたら、
まずIラインから光を当てていきます。
ゴーグルをつけた上から
タオルを乗せてくれるので、
まぶしさを感じることはありません^^
ところで、Iラインというのは、
陰部の両側の部分のことですね。
光を当てやすくするために、
体勢はM字開脚・・・
ではないのでご安心を(笑)
施術時は、こんなかっこうです。
え?わかりにくい??
せっかく描いたのに(泣)
まず、足をまっすぐにした状態で
寝っ転がったら、少し足を開きます。
それから片足を立たせるように曲げて、
そのまま横にパタンと倒した状態よ。
わかるかな?
でもこの体勢にすることで、実は、
お手入れのしやすさは確保したまま、
恥ずかしさを半減させてくれているのよ。
だって、
友達が通っているサロンなんて・・・
この状態らしいですからねwww
これはちょっとツライわ~
しかも紙ショーツもナシですってw
モロ出しじゃん!ムリー!!!
ミュゼは、
・紙ショーツ着用
・足は片方ずつ開く
ってことなので、まだマシよね♪
というか、私たちが不安に感じている
「はずかしい」という気持ちに、
全力で寄り添ってくれてると思うわ^^
さてさて、この体勢が作れたら、
今度は紙ショーツをずらして、
テープで止めます。
こうすることで、
施術箇所だけを露出させるので、
それ以外の部分はかくれているのよね。
こんな状態で。
絵が雑でごめんなさいね(笑)
青い部分がパンツだと思って!
ショーツを片側にズラして、
この状態で施術してくれるってこと。
剃り残しがあれば剃ってくれますが、
Oラインと違って、
IラインとVラインの剃り残しには
正直、ちょっと厳しめです。
「けっこう毛が残ってますが、
シェービングはいつされましたか?」
って言われちゃいますね(^^;)
そのかわり、キレイに剃れていたら、
「キレイにシェービングしてきていただき
ありがとうございます♪」
っていう、お褒めの言葉がもらえます^^
最初は自分で剃るのが怖かったけど、
こればっかりは慣れですからね~。
なんだかんだで、私のシェービング技術は
どんどん上達している気がします(笑)
あきらかにお手入れしていない場合は、
施術ができないこともあるらしいので、
ちゃんと剃っていきましょうね♪
さて、Oラインの脱毛時と同じように
施術箇所にジェルを塗布したら、
Iラインの場合は、ここでいったん
冷たい氷を押し当てられます。
氷といっても、
凍らせたアイスノンみたいなやつね。
時間にすると、5秒ぐらいだけど、
このお冷やしをするかしないかで、
光を当てた時の痛みが全然違うの!
スタッフさんによっては、
1回1回冷やしながら光を当ててくれる人と、
1回冷やしたら、続けて3ショットぐらい
当てる人がいるんだけど・・・
痛みの違いはあきらかなのよ。
断然、その都度冷やしてくれた方が、
痛みが少ないわ!
だから私は毎回、自分から
「1回1回冷やしてもらっていいですか?」
って、伝えるようにしてるの。
ミュゼは接客の対応がいいので、
イヤな顔一つせずにやってくれますよ^^
Iラインは、
片側5ショットずつぐらいで、
合計10ショットぐらいかな。
終わったらジェルをふき取りますが、
クールダウンはVラインの脱毛が
終わってから一緒にするので、
このままVラインのお手入れに移ります。
Vラインの脱毛
ここまで来たら、あとはもう楽勝よ~♪
とりあえず、仰向けに
寝っ転がっとけばいいんだからさ!
Vラインは、VIO脱毛の中で、
痛みも一番感じにくいし^^
流れはIラインのお手入れと同じ。
ジェルを塗って、氷で冷やして、
光を当てていきます。
Vラインも片側5ショットとして、
だいたい10ショットぐらいで終了♪
ジェルをふき取ったら、
IラインとVラインを
一緒にクールダウン♪
股に冷たいタオルを挟んでもらったら
また時間をおくために、スタッフさんは
5分ほどお部屋から退出~。
スタッフさんが戻ってきたら、
ヒリつきや痛みはないかの再確認。
大丈夫だったら、
またミュゼのオリジナルローションを
塗って完了よ♪
ここまでは目の上にタオルを
かけてくれているから、
このタオルを取った瞬間、
超まぶしい~~~!
ゆっくり目を開けて、
徐々に目が慣れるのを待ちましょう。
あとは着替えてVIO脱毛は終了♪
予定がわかる人は、受付で
次回の予約を入れておくといいですね^^

ミュゼの脱毛で不思議に思ったこと
VIOを脱毛してもらってて、
一つ不思議に思ったことがあって・・・
それは、VラインとIラインは
痛みを感じにくいように、
光を当てる前に冷やしてくれるのに、
Oラインは冷やしてくれないということ!
衛生面の問題かな~、と思って、
サロンスタッフに理由を聞いてみたら、
「Oラインはそこまで痛くないから」
って言われましたw
えっ!?
いやいや、けっこう痛いんですけど~。
まぁ、Iラインが一番痛いから、
それほどじゃないってことでしょうね。
ただ、どうしても痛くて我慢できない!
ということなら、Oラインも
冷やすことはできるそうなので、
痛みに弱い人は、一度相談してみて♪
私は・・・
一応お冷しナシで耐えてますw
VIO脱毛をした当日に気を付けること
脱毛当日は、シャワーはOKだけど、
湯船には浸かれないから
その点だけは注意してくださいね^^
肌に熱を加えているので、
もし、家に帰ってから
ヒリつきや赤みが出た場合は、
濡れタオルとかで冷やすといいみたい。
とはいえ、あまり皮膚が強くない私でも
今までトラブルはまったくないからね。
施術当日に、すっかり忘れて
お風呂に浸かっちゃったこともあるしw
それでも、ヒリつきや赤みが出たことは
一度もないわ^^
もし万が一、異常を感じたりしたら、
サロンに遠慮なく電話してくださいって
言ってくれてるから、まぁ安心だけど。
それから、保湿と美白は
日頃から心がけることが大切!
もちろん、場所が場所なので、
デリケートゾーン専用のクリーム
を使ってくださいね^^
デリケートゾーンの黒ずみ対策に
オススメのクリームは、
薬用イビサクリームです♪
美白成分のトラネキサム酸配合で、
いち早く黒ずみに効果を感じました^^
VIO脱毛は、女の子のあそこを
清潔に保てる唯一の手段!
実際にサロンスタッフは、プロなので、
ホントにサラッとしてますよ~(笑)
恥ずかしがってる時間がもったいないし、
まずはお得なキャンペーンで
お試ししてみるのが一番だと思うわ^^
\ミュゼのキャンペーン詳細はこちら/
※記事内の内容、価格、キャンペーン等はすべて執筆時点のものになります。
現在の情報はリンク先の販売ページにてご確認ください。